箇所改修の番号を編集する方法です。番号自体を変えたい場合、色や大きさを変えたい場合、位置を変えたい場合の3パターンでご説明します。 1.番号自体を変えたい場合 番号を変更したい場合は、箇所改修画面の一覧表の番号を打ち変え […]
投稿者: 横山
【平兵衛くん10】断熱材の表示
天井・床・壁ボード・間仕切に断熱材が設定されている場合、図面上で表示されるようになりました。 断熱材を設定すると、入力上に網掛けが表示されます。 <断熱材の表示/非表示> 断熱材の網掛け表示は、[表示]タブよりそれぞれO […]
【平兵衛くん防水版】同じ項目名の結果を合算せずに分けて集計する
同じ名称の項目(長さ)を分けて集計するには、属性2を活用します。 例:「タイル目地」という⻑さを、階段とバルコニーで集計を分けたい場合 [長さ編集]にて、属性2をそれぞれ「廊下」「階段」と設定します。 「属性別集計.CS […]
【平兵衛くん防水改修版】アールの入力
この投稿を見るためにはログインが必要です。
【坪拾い】割付の基準点を変更する
この投稿を見るためにはログインが必要です。
【坪拾い】軒天面積の入力方法
この投稿を見るためにはログインが必要です。